大平の次郎柿足立柿園大平の次郎柿足立柿園

柿のイラスト
オンラインショップはこちら
足立柿園の日々

ブログ人づくり

足立柿園の5S

2025年3月16日

足立柿園の5S活動

こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培や販売をしている柿農家です。

今日は、農機具倉庫の整理整頓をしました!
…といっても、今回は若手スタッフのみんなが頑張ってくれました。

農作業で使うスコップや熊手、剪定ばさみ。使ったら元に戻してるつもりでも、気づけば「あれ?どこ行った?」なんてことありますよね。
そこで、「倉庫をもっと使いやすくしよう!」 ということで、若手スタッフが5S活動にチャレンジしてくれました。
5Sとは簡単に言うと、「片付けて、使いやすくして、キレイをキープしよう」 っていう取り組みです。
「スコップはここ!」「熊手はここ!」と、壁に掛けたり、ラベルをつけたり。
「ここに戻せばOK」 っていうルールを作ったことで、次に使うときも迷わず取れるようになりました。
後はこれをきちんとキープしていくことが大事ですね。

 

ブログ一覧へ戻る