蜂に注意!2
2025年8月26日
ハチに注意!2
こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。
静岡県浜松市で次郎柿や太秋柿を栽培・販売している柿農家です。
先日、草刈り作業をしていたスタッフが、事務所に飛び込んできました。
「オオスズメバチの巣がありました!」との報告です。
慌てて現場を確認すると、草の中に大きなハチの巣が…。
本当に刺されなくてよかったと思います。農作業の現場には、こうした思わぬ危険が潜んでいますね。
その後、ハチ駆除用のスプレーを使い、3日ほどかけて断続的に処理を行い、なんとか駆除に成功しました。
巣の大きさは、なんとバレーボールほど!改めてスズメバチの恐ろしさを実感しました。
農作業では熱中症や転倒といった事故に加え、ハチやヘビといった自然由来のリスクもあります。
従業員やパートさんが安心して作業できるように、日頃から安全管理を心がけていきたいですね。
柿の管理作業も続いていきますが、安全第一で取り組んでいきたいと思います。
