大平の次郎柿足立柿園大平の次郎柿足立柿園

柿のイラスト
オンラインショップはこちら
足立柿園の日々

ブログ柿づくり

摘蕾(てきらい)が始まりました。

2025年4月26日

摘蕾作業が始まりました。

こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。
浜松で次郎柿や太秋柿を作っている柿農家です。

柿の芽が伸びてきて蕾も大きくなってきました。今週末から摘蕾(てきらい)作業が始まりました。※摘蕾(てきらい)とは蕾の数を減らし調整することです。
パートさんたちが大勢来てみんなで一斉に摘蕾をしていきます。久しぶりのお仕事なのでパートさんたちもおしゃべりをしながら楽しそうにやっていました。でも、手は動かしていますよ!
これから1か月かけて摘蕾作業をおこないます。土日もシフトを交代しながら摘蕾を続けていきます。ここが大切な作業なので手を抜かずに行っていきたいと思います。

 

ブログ一覧へ戻る