柿づくり 記事一覧
ブログ柿づくり
摘果作業 順調です!
2025年7月11日摘果作業、順調です! こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で、次郎柿や太秋柿…
ブログ柿づくり
摘果中の厄介もの
2025年7月8日摘果中のやっかいもの こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿や太秋柿の栽培・販売をし…
ブログ柿づくり
小さな命を発見
2025年7月3日小さな命を発見 こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で次郎柿や太秋柿を育てて…
ブログ柿づくり
次郎柿の摘果が始まりました。
2025年6月25日次郎柿の摘果作業が始まりました。 柿の摘果が始まりました! こんにちは、陽だまりの里 足立柿…
ブログ柿づくり
肥料は柿の木のごはん
2025年6月14日肥料は柿の木のごはん こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。静岡県は浜松市で次郎柿や太秋柿…
ブログ柿づくりブルーベリーづくり
5月も終わりです!
2025年5月30日5月も終わりです! こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の栽培販売をしている柿農家…
ブログ柿づくり
柿の生理落下が始まりました。
2025年5月28日柿の整理落下 こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で、次郎柿や太秋柿を栽培・…
ブログ柿づくり
摘蕾作業終了!
2025年5月27日こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で、次郎柿や太秋柿の栽培・販売をしている…
ブログ柿づくり
次郎柿の摘蕾順調です。
2025年5月16日柿の摘蕾作業 順調です。 こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で、次郎柿や太…
ブログ柿づくり
次郎柿の花
2025年5月13日次郎柿の花 こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしている柿農家…
ブログ柿づくり
摘蕾(てきらい)が始まりました。
2025年4月26日摘蕾作業が始まりました。 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿を作って…
ブログ柿づくり
柿の芽が伸びて来ました。
2025年4月21日柿の芽が伸びてきました。 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をし…
ブログ柿づくり
柿の芽が伸びてきました。
2025年4月15日こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。 静岡県浜松市の大平地区で、特産の次郎柿や新しい品種…
ブログ柿づくり
雹はやめて
2025年4月14日雹はやめて! こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市の大平という地区で次郎柿や太…
ブログ柿づくり
春の堆肥まき
2025年4月8日春の堆肥撒き 陽だまりの里 足立柿園では、浜松で次郎柿や太秋柿を育てています。 今日は柿の果…
ブログ柿づくり
今年もカメムシ大量発生注意
2025年4月1日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿を育てている柿農家です。 先日、静…
ブログ柿づくり
太秋柿の果樹棚
2025年3月30日太秋柿の果樹棚 浜松にある陽だまりの里 足立柿園では、次郎柿とともに太秋柿の栽培も行っていま…
ブログ柿づくり
柿の芽が伸びて来ました♪
2025年3月30日柿の芽が伸びて来ました。 こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の栽培と販売をしてい…
ブログ柿づくり
次郎柿の芽吹き
2025年3月26日次郎柿の芽吹き 陽だまりの里 足立柿園では、浜松で次郎柿や太秋柿の栽培をしています。浜松も春…
ブログ柿づくり
柿の剪定作業
2025年3月12日柿の剪定作業 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。柿…
ブログ柿づくり
剪定作業 大詰め
2025年2月26日剪定作業 大詰め こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松の柿農家です。次郎柿や太秋柿など…