大平の次郎柿足立柿園大平の次郎柿足立柿園

柿のイラスト
オンラインショップはこちら
足立柿園の日々

ブログ柿づくり

次郎柿の花

2025年5月13日

次郎柿の花

こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。
浜松で次郎柿の栽培と販売をしている柿農家です。

今、果樹園では次郎柿の摘蕾(てきらい)作業を、パートさんたちと一緒に進めています。
今年は蕾の数がとても多く、丁寧にひとつひとつ確認しながらの作業が続いています。

この摘蕾は、果実の数を適切に調整し、栄養を集中させて美味しい柿を育てるための大切な工程です。
作業は大変ですが、そのぶん秋にたくさんの立派な次郎柿が実ってくれることを願ってみんなで力を合わせています。

5月10日頃には柿の花が咲き始めました。
柿の花は、実は小さくて白っぽい色をしていて、ほんの数日で茶色く変わってしまう花です。
意外と知られていない花かもしれませんが、この花がやがて大きくて甘い柿になります。

 

 

ブログ一覧へ戻る