大平の次郎柿足立柿園大平の次郎柿足立柿園

柿のイラスト
オンラインショップはこちら
足立柿園の日々

ブログ柿づくり

恵の雨

2025年9月8日

恵みの雨

こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿を栽培している柿農家です。
秋には直売所を開設し、柿の直売やネット通販も行っています。

先日の台風では、牧之原市で竜巻が発生し甚大な被害がありました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
足立柿園の園地も巡回しましたが、大きな被害はなく一安心でした。ただ、水路が倒木や泥で詰まってしまったり、ブルーベリーの給水ポンプが流されてしまったりと、多少の影響は出ていました。

一方で、台風の雨は柿やその他の農作物にとって「恵みの雨」ともなりました。台風前はしばらくまとまった雨が降らず、柿の葉が垂れ下がり、枯れ込みが入りそうな一歩手前まできていました。そこへしっかりと雨が降ってくれたことで、葉がしゃっきりと元気を取り戻したように感じます。

秋に入ると柿が大きく育つためには水分が欠かせません。台風の被害は怖いですが、この時期にちょうど良い雨が降ってくれることは、柿づくりには本当にありがたいことです。

ブログ一覧へ戻る