大平の次郎柿足立柿園大平の次郎柿足立柿園

柿のイラスト
オンラインショップはこちら
足立柿園の日々

ブログ柿づくり

次郎柿の様子

2025年10月9日

次郎柿の様子

こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で次郎柿や太秋柿を栽培・販売しています。
現在、直売所では太秋柿や早秋柿を販売中です。お近くの方はぜひお立ち寄りください。

今日は次郎柿の畑の様子をお伝えします。10月に入り、果実が少しずつ黄色みを帯びてきました。とはいえ、まだ糖度が足りず、収穫にはもう少し時間がかかりそうです。

柿は日ごとに糖度を増しながら、サイズも少しずつ大きくなっていきます。そして、果実が赤く色づいても、樹に葉っぱがついている間はさらに甘く大きくなっていくんです。

そのため、収穫初めの11月上旬よりも、11月下旬のほうが糖度が高くなる傾向があります。ただし、果肉はだんだん柔らかくなってくるので、「甘さを取るか」「カリコリ食感を取るか」──毎年悩ましいところです。

ブログ一覧へ戻る