柿づくり 記事一覧
柿づくり
看板作製
2018年10月9日こんにちは 柿の販売が少しずつですが、始まっています。 足立柿園です。 先日の日曜日に看板の…
柿づくり
直売所開設
2018年10月4日こんにちは足立柿園です。 台風の影響で遅れてしまっていた直売所ですが、本日 無事に開設するこ…
柿づくり
糸張り
2018年9月27日そろそろ柿が大きくなってきたので鳥よけの糸を張りました! 今日は久しぶりの天気になってサイコ…
柿づくり
次郎柿販売
2018年9月10日皆さんこんにちは 足立柿園です だんだんと次郎柿の果実が大きくなって来ています。 もうすぐ収…
柿づくり
2018年 次郎柿注文受け付け開始!
2018年8月30日皆さん こんにちは 浜松で次郎柿の栽培と販売をしている 足立柿園です! 2018年の夏は猛暑…
柿づくり
太秋柿
2018年8月30日太秋柿です。まだ8月なのにかなり大きいです! 太秋柿を育て始めて10年くらいになりますが、や…
柿づくり
柿の葉茶作り
2018年8月17日こんにちは 足立柿園です。 今年も柿の葉茶を作りました! 完成したらみんなで試飲会をやって …
柿づくり
柿の花
2018年5月5日次郎柿の花が咲きました! 例年より1週間くらい早いです! やはり暖かかったからでしょうね?
柿づくり
次郎柿の新芽
2018年4月17日次郎柿の新芽は新緑で爽やか 摘蕾作業も進みます! しかし今日は午後から雨。 続きはまた明日で…
柿づくり
はまぞうさんの時間
2018年2月20日本日、FMハローさんのはまぞうの時間のコーナーで足立柿園を取り上げてもらいました。 足立柿園…
柿づくり
柿の助のおいしい食べ方
2018年2月18日柿の助のおいしい食べ方を教えてもらいました。 ブルーチーズの上に柿の助をオン! ブルーチーズ…
柿づくり
ney 浜名湖アグリフォーラム
2018年2月8日昨日はney浜名湖アグリフォーラムの発表会でした。 ney浜名湖アグリフォーラムは静岡県西部…
柿づくり
柿の助のおいしい食べ方 朝編
2018年1月27日今日も柿の助のおいしい食べ方を紹介します。 朝食にヨーグルトを召し上がる方はたくさんいらっし…
柿づくり
柿の助のおいしい食べ方
2018年1月25日今日は柿の助のおいしい食べ方を紹介します。 柿の助は乳製品によく合います。 クリームチーズの…
柿づくり
剪定作業
2018年1月19日昨年1年で伸びに伸びた次郎柿の枝を 切っています。 剪定作業を終わった柿の木は 散髪が終わっ…
柿づくり
干し次郎柿 柿の助
2017年12月9日干し次郎柿 柿の助カットが仕上がりました。 食べやすくカットしてあるので ちょっとだけ欲しい…
柿づくり
冬の直売所
2017年12月9日おはようございます。 9日10日の土日も次郎柿の販売を続けていますよ。 しかし、お徳用の50…
柿づくり
収穫終わり!!直売所は続く!
2017年12月6日今日! 全ての畑の次郎柿の次郎柿の収穫が終わりました! お疲れ様でした。 今年最後の収穫の様…
柿づくり
収穫終盤
2017年12月2日収穫も終盤になりました! あと少しで全て取り終わります。 1ヶ月半 お疲れ様?
柿づくり
勤労感謝の日
2017年11月23日皆さんお疲れ様です。 今日は勤労感謝の日です。あいにくの雨ですが、直売所は営業しておりますの…
柿づくり
干し柿作り体験
2017年11月20日今日は わーくん浜松さんのイベントで 次郎柿の摘み取り体験と干し柿作り体験を行いました。 天…