柿づくり 記事一覧
柿づくり
12/14 直売所の様子です
2023年12月13日直売所の様子 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の柿農家をしています。直売や…
柿づくり
とっておきの次郎柿
2023年12月11日とっておきの次郎柿 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしていま…
柿づくり
収穫終了 そして 剪定作業開始
2023年12月6日収穫終了 そして 剪定作業開始 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販…
柿づくり
冬の次郎柿
2023年12月6日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 浜松で次郎柿の栽培と販売をしております。 12月は冬…
柿づくり
直売所の様子
2023年10月28日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 次郎柿の栽培と通販をしています。 シーズンに入り直売…
柿づくり
次郎柿カレー
2023年10月15日次郎柿カレー こんにちは陽だまりの里足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿の栽培と通販をしていま…
柿づくり
太秋柿収穫ピーク 次郎柿もそろそろ
2023年10月15日こんにちは陽だまりの里足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿の栽培と通販をしています。 足立柿園…
柿づくり
太秋柿
2023年9月29日太秋柿 販売準備 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿の販売をしておりま…
柿づくり
畑を綺麗に
2023年9月26日畑を綺麗に こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。今日…
柿づくり
糸張り作業
2023年9月25日柿の糸張り作業 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。私たちは浜松で次郎柿の生産と販売をして…
柿づくり
摘果の重要性
2023年9月22日摘果作業の重要性 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。静岡県が原産の次郎柿という柿の品種を育…
柿づくり
台風対策
2023年8月11日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と直売をしています。 台風が近づいて…
柿づくり
カルシウムで元気になる
2023年8月5日カルシウムで元気になる! こんにちは陽だまりの里足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と通販をして…
柿づくり
次郎柿の灌水
2023年8月3日次郎柿の灌水 こんにちは陽だまりの里足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と通販をしています。 浜…
柿づくり
柿の生理落下
2023年6月15日こんにちは 陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の生産と販売をしている柿農家で浜松で次郎柿の直…
柿づくり
次郎柿の輸出
2023年6月6日こんにちは 陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の通販や直売をしている3代目柿農家です。 先日…
柿づくり
柿の赤ちゃん
2023年6月5日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。静岡県の浜松市で次郎柿という柿の栽培と販売をしている柿…
柿づくり
柿の蕾
2023年4月21日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の生産と通販をしています。 写真は柿の蕾で…
柿づくり
柿の花の蕾
2023年4月14日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市で次郎柿の販売と通販をしています。 現在の…
柿づくり
法人化を致しました。
2023年4月12日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿という柿の生産と販売をしています。 今年か…
柿づくり
剪定作業
2023年2月3日剪定作業 こんにちは 陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿と干し柿の通販と栽培をしていま…