次郎柿や農作業のことなど、足立柿園の日々の様子をブログで更新中!
ブログ柿づくり
雹はやめて
2025年4月14日雹はやめて! こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松市の大平という地区で次郎柿や太…
ブログブルーベリーづくり
ブルーベリーの実がつき始めました。
2025年4月13日ブルーベリーの実が付き始めました。 こんにちは。陽だまりの里 足立柿園です。静岡県浜松で、特…
ブログ
タケノコ
2025年4月11日たけのこ 陽だまりの里 足立柿園では、浜松の自然に囲まれた畑で、次郎柿を中心に果樹の栽培を行…
ブログ柿づくり
春の堆肥まき
2025年4月8日春の堆肥撒き 陽だまりの里 足立柿園では、浜松で次郎柿や太秋柿を育てています。 今日は柿の果…
ブログ人づくり
新入社員研修2
2025年4月7日新入社員研修2 陽だまりの里 足立柿園は、浜松で次郎柿の栽培と販売を行っている柿農家です。 …
ブログ人づくり
新入社員研修
2025年4月6日新入社員研修 陽だまりの里 足立柿園は、浜松で次郎柿の栽培と販売を行っている柿農家です。 今…
ブログ人づくり
己書幸座
2025年4月4日己書講座 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。先日は…
ブログ柿づくり
今年もカメムシ大量発生注意
2025年4月1日こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿や太秋柿を育てている柿農家です。 先日、静…
ブログブルーベリーづくり
マルハナバチ
2025年3月31日マルハナバチ こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。 今日ブルーベリーハウスに行ったらハチの…
ブログブルーベリーづくり
ブルーベリーハウスにマルハナバチを放ちました。
2025年3月31日ブルーベリー畑にマルハナバチを放ちました こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿…
ブログ柿づくり
太秋柿の果樹棚
2025年3月30日太秋柿の果樹棚 浜松にある陽だまりの里 足立柿園では、次郎柿とともに太秋柿の栽培も行っていま…
ブログ柿づくり
柿の芽が伸びて来ました♪
2025年3月30日柿の芽が伸びて来ました。 こんにちは、陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の栽培と販売をしてい…
ブログ柿づくり
次郎柿の芽吹き
2025年3月26日次郎柿の芽吹き 陽だまりの里 足立柿園では、浜松で次郎柿や太秋柿の栽培をしています。浜松も春…
ブログ
大平 春の訪れ
2025年3月20日大平 春の訪れ こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿や太秋柿の栽培と販売をしています…
ブログブルーベリーづくり
ブルーベリーの花
2025年3月18日ブルーベリーの花 陽だまりの里 足立柿園では、次郎柿や太秋柿の栽培とともに、ブルーベリーも育…
ブログ人づくり
次郎柿の剪定 全部完了!
2025年3月17日次郎柿の剪定 全部完了! こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。次郎柿の栽培と販売をしている…
ブログ人づくり
足立柿園の5S
2025年3月16日足立柿園の5S活動 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培や販売をしている…
ブログ人づくり
農業のDX
2025年3月15日農業のDX! こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の生産や販売をしています。先…
ブログ柿づくり
柿の剪定作業
2025年3月12日柿の剪定作業 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松で次郎柿の栽培と販売をしています。柿…
ブログ
季節の変わり目
2025年3月7日季節の変わり目 こんにちは陽だまりの里 足立柿園です。浜松市で次郎柿と太秋柿を栽培しています…
ブログ人づくり
磐田市環境専門職大学 就職説明会
2025年3月5日こんにちは陽だまりの里 足立柿園の足立です。浜松で次郎柿や太秋柿などの栽培と販売をしています…